9年前の今日。 父は熱を出して苦しんでいました。 だけど、私に悪態つく元気はあった(笑) どんなに悪者にされてもパンチくらっても、そのエネルギーがある父に感謝の日々でした。 ↓ 【介護日記】2015年11月28日 昨日から父が発熱。39度超えの高熱です。 体調を崩しても、点滴で抗生剤を投... 続きをみる
泣き虫 笑福(わらふく)の在宅介護回顧録の人気ブログ記事
-
-
父は最期まで自前の歯でした。 入院中、看護師さんが口腔ケアのために「入れ歯」を外そうと父の口をこじあけて、必死に取ろうとしていました。 私は慌てて、「うちの父、入れ歯じゃないんてす!全部自分の歯なんです!」 看護師さん、「え~!(o゚Д゚ノ)ノ」とビックリ(笑) 家で口腔ケアをする時も、噛まれちゃ... 続きをみる
-
10年前の振り返り。 体調が落ち着いてきたから、父にすがりつく毎日というより、楽しかった日々を思い出して父を偲ぶようになりました。 父が倒れる前はほとんど会話のない家庭で、私は毎日のように夜遊び。 なのにどんなに遅くなっても父は駅まで迎えにきてくれました。 駅から家までは徒歩10分の距離でしたが、... 続きをみる
-
急に寒くなってきましたね。 12年前の今日は、父にパックを施していました。 とにかく本当に父は最期までシミひとつない色白の美肌でした。 私は来年還暦ですが、 「色白の肌と丈夫な歯はお父さん譲りだね」とみんなに誉めてもらえます。 父も娘が誉められていて、天国で喜んでくれているかな? ↓ ... 続きをみる
-
嚥下リハが思うように進まず、諦めかけたり焦ったりと、ずいぶん葛藤がありました。 いつもなら協力し合う母とも嚥下リハに限ってはしょっちゅう対立。 母は二度と誤嚥性肺炎を起こさせるものかと必死だったし、私はもう一度口から食べさせたいと必死。 個人差があるから、他の人ができたからといって父もできるとは限... 続きをみる
-
父はボケているのか、わかっててふざけてこっちの様子を伺っているのかわからなくなる時があります。 ま、どっちにしても主役は父。そして監督もプロデューサーも父(笑) 私は与えられたキャスティングで気持ちだけは大女優🤣 だけど、詐欺師や盗っ人、テキ屋なんて役ばっかりで、お嬢様やお姫様の役は与えてもらえ... 続きをみる
-
今年は暑くて、5年前の今日、寒さ対策の投稿をしているなんてヘンな感じです(笑) でも、元々寒がりで、要介護状態になって血行が悪くなってますます寒さを訴えるようになった父の防寒対策はあれこれアイデアをひねり出す日々でした。 母が父が快適に過ごせるためにいろいろ工夫して、父だけのための服を手作りしてい... 続きをみる
-
誤嚥性肺炎を発症した後は口から食べることが禁じられた父。 でも、早いうちから嚥下リハをやっておけば、ひょっとしたら食べる力を取り戻せたかもしれないと未だに悔いています。 病院を責めるわけじゃないけれど。 退院後、主治医の先生は「大丈夫だと思うんだけどな~」と、前向きに考えてくれていました。 そ... 続きをみる
-
寝たきりの父のおシモの世話は、日々避けて通れません。 体格のいい父の世話は、オムツ交換に限らずかなりの重労働で、慣れない頃は大仕事に感じました。 だけど回数を重ねるごとにコツをつかみ、テキパキと父にかかる負担も少なくできるようになりました。 そしてオムツ交換、自分だけでやっているものと思ったら... 続きをみる
-
しばらく帰宅が遅かったり、休日だけど介護のセミナー受講のために外出が続いた時がありました。 数日顔を合わせないと忘れられてしまう~💦 と、慌てることもありましたが……。 実はわざと忘れたフリをするとこもあったオチャメな父でした。 ……だんだん本当に忘れられてしまう時間が増えていったのは切なかった... 続きをみる
-
-
-
基本的には【介護日記】の振り返りですが、今日は【介護回顧録】。 父が旅立った後も、父のことを思って時々投稿していたので。 ところで先月で終わったNHKの朝ドラ、「虎に翼」はご覧になっていたでしょうか? 最終回、もう亡くなった虎子が普通に家の中で体操。 きっと私の父も、これと同じように常に私たち... 続きをみる
-
登場頻度が高い、父のフェイシャルケアの話💆 床屋さんでもちょっと熱めの蒸しタオルを使っていたと思うんだけど、私の作った蒸しタオルだと、 「バッキャロー💢熱いんだよっ!👊💥」 と怒られました(笑) だけど負けませんでした(*^O^*)ノオーホッホッホッ 蒸しタオルもフェイシャルマッサージ... 続きをみる
-
前の投稿から少し開いてしまいました。 元ネタのFacebookの「その日」の投稿はここ数日の分はすでに振り返り済みだったので、ネタ切れになっていて……。 今日のも直接父の振り返りじゃないんですけど(笑) でも、私のパフォーマンスで父を笑わせることに命を懸ける日々でした(笑) 私は父のためだけの... 続きをみる
-
6年前もこの時期は天候が荒れていたようで。 仕事を早めに切り上げて帰宅していました(笑) 連日の暑さの中、毎日毎日この夏を乗りきってくれと祈るばかり。 古い家屋だったから、父のいる部屋にはエアコンもつけられず、効き目の弱いブラインドクーラーと扇風機で暑さ対策。 日中は室内でベッドに寝てるのに日... 続きをみる
-
父は静かすぎると呼吸が浅くなり、サチュレーションが低下してしまうことも。 なので、あえて手荒く(笑)扱い、「バッキャロー💢」と大声を出してもらう作戦を時々やっていました。 ↓ 【介護日記】2016年9月2日 今朝の父、やはり静かでした(-_-;) でも、目は開けている。フムフム、起きて... 続きをみる
-
もう11年経つんだ~。 つい昨日のことのように思えます。 薬の力を借りないと排泄が難しくなってきた父。 いまでこそ「腸活」ってありますけど、当時はまだまだ。 もっと父の腸活のために勉強すればよかったなと、ちょっと後悔😢 父の💩との対面がとっても嬉しく思うわたくし❤️ 8月末は、「今年も暑い... 続きをみる
-
正気の父とちゃんとした話をしたいと思いながらも、その状態だと父は自分の体が不自由になってしまったことを嘆き、泣き崩れていました。 そんな父を見ることは家族としては胸を締め付けられる思いでした。 何度も「世話かけてごめんよ」と。 全然迷惑じゃない、親の世話させてもらえることがこんなに尊く幸せなこ... 続きをみる
-
夏の間は父が脱水状態にならないようこまめに水分補給が必須でした。 平日は母任せなのですが、B型気質の母は計量がアバウトで(笑)、A型気質の私が帰宅後、残りの量で実際に投与した量を計算するとまったく合わない💢 でも、父の顔色で体温まで完璧に当ててしまう母ですから、介護の司令塔である母には... 続きをみる
-
認知症が進行していくにつれて、父は私のことを娘と認識してくれることが少なくなり、名前を呼ばれることもなくなってきました。 たま~に呼んでもらえると、本当に嬉しくて狂喜乱舞で父にキレられるほどの愛情ハグ❤️ ↓ 【介護日記】2017年8月14日 今日、超久しぶりに父が私の名前を正確に呼... 続きをみる
-
-
おシモの世話は介護では大きな比重を占めます。 最初の頃はポータブルトイレで用を足せた父ですが、徐々にオムツに移行していきました。 当然のことですが。 毎日のことなので、何てことないのですが、慣れすぎて時々やらかすことがありました(笑) 手袋の意味ないや~ん(゜o゜)\(-_-) ってね🤣... 続きをみる
-
「白湯」がブーム(?)ですね。 いや、かなり前から飲んでるか? もちろんわが家も夏でも白湯はしっかり飲んでいます。 父の介護中、「はっ!( ̄□ ̄;)!!」と閃きました。 「私たちだけ白湯飲んでどーするんだ! 父にだって(チューブからだけど)飲ませられる!」って。 胃に直接届くので熱いのはダメだけれ... 続きをみる
-
父が要介護状態になってから数年後、とあるご縁から在宅医療の勉強会に頻繁に参加してきました。 周囲はドクターやナース、介護福祉士等の医療介護のプロばかり。 でも、みんないい人ばかりで、時々ふざけて悪態ついたりしながらも、プロの学びをしっかり自分のモノにしてきました。 ただ、勉強会に参加すればするほど... 続きをみる
-
父は誤嚥性肺炎の後、口から食べることを禁じられ、経鼻カテーテルから栄養摂取をしていました。 命を繋ぐ手段とはいえ、鼻からチューブをぶら下げている父の姿に向き合うことはつらかったです。 チューブは1か月毎に交換が必要だったのですが、その度につらい思いをさせてしまいました。 鼻の粘膜がただれるから、右... 続きをみる
-
7年前の振り返り。 暑くて父もつらそうだったので、とにかく父の反応が毎日気になる私でした。 私のことが娘とわからなくても、暴言吐かれてもパンチくらっても、それだけのエネルギーがあることが嬉しかったです。 ↓ 【介護日記】2017年8月4日 昨夜私が帰宅したとき、父は目を閉じていました。眠... 続きをみる
-
10年前の振り返りです。 今日は職場の納涼会があって今(23時半すぎ)帰宅したので、手抜きの振り返り(笑) 父の相撲好きに影響されて私もけっこう観ていましたけど、ここ数年は話題になった取り組みを見る程度でした。 でも、今場所は大怪我で最下位まで転落していた炎鵬の復活に感激👏 翔猿も体が大きくなっ... 続きをみる
-
うちは7月がお盆なので、昨日、父をお迎えに行ってきました。 とはいっても父は永代供養なので、迎え火たいたりお盆の用意をしたりとかは特にナシ。 でも、お素麺をゆでたり果物をお供えしたりといつもより多めに持っていきました。 お墓参りが終わった後は、母や叔母たちと一緒に老舗の洋食屋さんで食事会。 8... 続きをみる
-
父が体調を崩すと、私は仕事も何もかも手につかなくなってしまっていました。 私が付き添ったところで父の熱が下がるわけでもないのにね。 だけどやっぱり心配で。 ↓ 【介護日記】2016年7月11日 先週水曜日、父が突如40度近い高熱を出しました。 私は帰宅するまでそのことを知らず、父の... 続きをみる
-
おシモの世話は介護とは切っても切り離すことができません。 父の場合、最初はベッド横に置いたポータブルトイレ(なんとウォシュレット付き!父の教え子が寄贈してくれました)で用を足せましたが、だんだん自力で立ち上がることが難しくなり、リフトを設置。 その後さらに衰弱してきてベッド上でのオムツ交換となりま... 続きをみる
-
暑いんだけど寒い((( ;゚Д゚))) どこもかしこも冷房が強くて、冷房が苦手な私にはしんどい時期になってきました。 父も母も冷房が苦手なので、なかなか冷房をつけず、往診に来た主治医に怒られていました(笑) 父の死後、訳あって持ち家を売却せざるを得なくなったのですが、せめて一周忌まではと住... 続きをみる
-
-
今の職場に入ってから、ほぼ3年ごとに救命講習を受けています。 心臓マッサージやAEDの使い方等々。 幸いまだ実行する機会がありません。 だから忘れてきてしまっています💦 でも、父が要介護状態にならなかったら、こういうことも他人事の冷酷な人でなしだったと思います。 父は自分のことは二の次で... 続きをみる
-
今日は【介護日記】ではありませんが……。 父を看取って1か月たたないうちに、仲間と肉の会を開催。 元々「平成最後の肉会」と「令和最初の肉会」を計画していまして。 平成最後の……は大はしゃぎだったけど、 令和最初の……は、みんなには申し訳なかったけど介護を労ってもらって父を偲んでもらって……という会... 続きをみる
-
このとき父が使っていた毛布、母が真っ二つに切ってしまいましたが、ちゃんと繋げて元に戻してくれました(笑) しかし、8年前の今日はまだ毛布の話。 今年はすでに暑くて先が思いやられます┐(´д`)┌ ↓ 【介護日記】2016年5月20日 自力で動けなくて血行が悪くなることが多い父は、... 続きをみる
-
先日、十数年ぶりに熱を出した私ですが、父の介護をしていた頃は、自分の健康管理にも気を配っていました。 自分が風邪をひいたら父にもうつしてしまう。 とはいえ、やはり外で仕事をしていましたから、完全に防御というわけにもいかず。 そんなときはマスクを二重につけ、いつも以上に手を洗い、父に触れるときには完... 続きをみる
-
10年前に金婚式ということは、父が生きていたら今年はダイヤモンド婚式だったんだな~💎 魂は永遠だから、とーちゃん&かーちゃん、ダイヤモンド婚式おめでと~🎉🎊 ↓ 【介護日記】2014年4月26日 Congratulations on Golden wedding annive... 続きをみる
-
在宅介護をしていると、日々疑問がわいてきます。その都度聞いたり調べたりして対処してきました。 実際に問題に直面するまでは他人事……私もその一人でした。 父を通していろいろなことを他人事ではなく自分事として考えるようになりました。 父がいろんなことを教えてくれたな~❤️感謝❤️ ↓ 【介... 続きをみる
-
嚥下リハを行えたのはわずかな期間でしたが、父は頑張ってくれました。 ただ、頑張ってもらうためにはいろいろ工夫が必要でした(笑) このときばかりは、いい年して料理をしないしょーもないパラサイトシングル娘でよかったと思いました🤣 ↓ 【介護日記】2016年2月20日 父の嚥下リハ……リハビ... 続きをみる
-
入院中の投稿は時系列を追って投稿すればよかったですね。 その日の気分でテキトーに過去の同月同日の投稿を載せてしまっているから、前日のを読んでも「???」になっちゃう💦 この入院中はかなり考えることがありました。 毎日毎日悩んで悩んで、決めたと思ってもまた悩んで……。 ↓ 【介護日記】... 続きをみる
-
父が体調を崩すと、私はいてもたってもいられなくなり、仕事も早退しちゃったり休んじゃったり。 治療はドクターにお願いするわけだから、私が仕事を切り上げてまでして父のそばにいたところで、何の役にもたたないのにね。 もう自己満足でしかないです。 よく、「何でお父さん施設に預けないの?」と聞かれることがあ... 続きをみる
-
父の介護は母が司令塔で、私はもっぱら母のヘルプ&パシリ(笑) 自営業の店を父に代わって仕切り、家事全般をやり、そして父に付きっきり。 分身の術でも使えるんじゃないかと思うほどの多忙さでした。 父が一晩中起きていると、同じ部屋で寝ている母も当然寝不足。 私には勤めがあるからと、決して夜の付き添いを私... 続きをみる
-
-
味噌もク○も一緒!…ぐらいのおおらかさがないと、介護…特にシモの世話はやってられません! だけど、仕事に行くための外出用の服に着替えてからだと、ちょっと違う(笑) 着替える時間なんかないから、そこは神経使ってオムツ交換となります。 朝のドタバタ、懐かしいです(T-T) ↓ 【介護日記】20... 続きをみる
-
胃ろうから栄養を摂取するようになってからも、そのうちきっと口から食べるのを復活させたいと思い、それには十分な栄養を摂って体力をつけてもらわなくちゃ……と、思いっきり力が入っていたわたくし。 父の許容量を考えていませんでした。 「気持ち悪い」という訴えも、認知症だから本当のことではないだろうと決めつ... 続きをみる
-
この頃はまだ父も普通に食べることができていたので、毎日仕事帰りに何かしらお土産に和菓子を買っていました。 ベッドから動けなくても、食べる楽しみを満喫していてこの頃の父はストレスもなく穏やかに毎日を過ごしていました。 ↓ 【介護日記】2013年1月18日 和菓子の世界にはもう春が訪れています。 ... 続きをみる
-
6年前の振り返りです。 胃ろうのケアに対して恐怖心はなくなり、毎日のルーティンとなっていました。 ところが慣れて油断をしたときに突如トラブルが発生します。 最終的に笑い話にはできましたが、当時は腹が立ったりパニックになったり🌀😱 ↓ 【介護日記】2018年1月11日 朝から父の胃... 続きをみる
-
今日はおせち料理の買い出しに母と出かけました。 …といっても、母と私のふたりなのでおせち料理の必要はないんだけど。 でも、父の好きな黒豆だけは欠かせないと。 8年前の父とのひととき、短い文章だけどしっかり記憶しています。 ↓ 【介護日記】2015年12月29日 父の傍らで母が洗濯物を... 続きをみる
-
父の散髪も在宅理容室でした(笑) ほとんど毛がない父でしたけど、それなりに毛は伸びるし、アホ毛は気になって無理やり抜いてしまい、父の鉄拳をくらいます👊 愛情込めてツルツルピカピカ潤いたっぷりの仕上がり❤️ 1000円カットより自信あります(笑) ↓ 【介護日記】2012年12月8日 ... 続きをみる
-
病んでいる心を癒す目的で始めた、某SNSに投稿した「介護日記」を振り返るブログを始めてもうすぐ10か月。 体調が優れない日や、その日に介護日記を綴っていなかった日は投稿をお休みしてしまいますが、飽きっぽい私にしてはかなり続いていて、自分を誉めたいと思った勤労感謝の日(笑) しかし読み返してみる... 続きをみる
-
父が口から食べることができなくなってからは、私たちも食事の仕方に気を遣うようになりました。 父の目の前で美味しそうに食べ物を頬張ることなんてとんでもない! こそこそ隠れるようにして食べました。 カテーテルで胃には栄養剤を入れているので、空腹感は解消されているはずですが、食いしん坊だったちちから食べ... 続きをみる
-
【介護日記】としていますが、昔の思い出話です。 昭和四十年代、高度成長気の真っ只中で、父も母も必死に働いていました。 忙しくて旅行に家族で旅行に行ったことなんて1回しかなかったけれど、今思うと何気ない日常に幸せがありました。 ↓ 【介護日記】2015年11月5日 ……介護日記と違う... 続きをみる
-
毎朝の父の口腔ケアは、数えきれないほどのネタがありました。 とにかくその日の父のモードに合わせるところからが口腔ケアのスタート。 自分に与えられたキャスティングを間違えたら大変でした(笑) とにもかくにも、反応があることが何より嬉しい日々でした❤️ ↓ 【介護日記】2016年11月4日... 続きをみる
-
午前中、父のお墓参りに行ってきました。 穏やかな天気で……と言いたいところですが、「暑っ💦」と汗だくの墓参りでした。 11月だからまさか夏服はないだろうと、季節に合わせた服装で出かけたことを後悔しました(笑) さて、今日の振り返りは11年前。 まだ口から食べられていましたので、歯磨きは欠かせ... 続きをみる
-
11月になったのにまだ日中は暑いですね。 父を介護していた頃は、夏の暑さが恐怖でした。 毎年、この夏を乗りきれるか心配で。 今年の夏、もし父が生きていたらどうなったことかと考えてしまいます。 明日は3日(父の命日は5月3日)。 毎月欠かさない父のお墓参りに行ってきます。 ↓ 【介護日記】... 続きをみる
-
要介護状態になってからの父は、私以外に爪の手入れをさせませんでした。 だから夜遅くなってもチャチャっとやってしまいました。 許してくれるわりには抵抗もされてなかなか骨が折れるんですけどね(笑) ↓ 【介護日記】2016年11月1日 ちょっと前に帰宅~(* ̄∇ ̄)ノ 父はちょこっと反応アリ(... 続きをみる
-
この投稿を書いた頃はまだ周囲に介護を経験している友人はいなくて、自分だけ取り残された気持ちになることもあり、私はこんなに大変なの!わかって!という気持ちを友達と飲んでる席で吐露したこともありました。 でも、前述した通り、みんな介護なんて他人事。 私がいくら慰めてほしいと思っても、 「ふ~ん」と一言... 続きをみる
-
久しぶりに父とゆったりとした時間を持てた日でした。 毎日世話しているとはいえ、慌ただしすぎて「作業」となってしまうことも多々あり。一息ついて反省することもしばしばでした。 そして衰えるにつれて母(妻)ラブになっていったから、娘の私はジェラシー(笑) ↓ 【介護日記】2018年10月... 続きをみる
-
10年前の振り返り。 入浴時でもお通じは待ってくれないから、けっこうスリリングです(笑) でも、父の気持ち良さそうな表情を見ると、赤ちゃんがお風呂の最中に💩しちゃうの、わかる気がしてきました。 父の💩を見ると、自力でスルリと排泄できることに幸せを感じてしまいました。 ↓ 【介護日記... 続きをみる
-
何がきっかけかは忘れましたが、この頃は起床ラッパに父は反応することが多かったので、YouTubeからダウンロードして毎日のように聞かせていました。 戦中戦後の頃に子供時代を送った父とっては決して楽しい思い出の音ではなかったでしょうが、何か思い出すことがあったんでしょうね。 シャキッと目覚めてその後... 続きをみる
-
父の世代は寅さん大好き🎬️ 私は以前はまったく興味なかったけれど、ベッドから動けない父に付き合って観ているうちに大好きになりました。 BS放送で毎週放映していて、終わってもしばらくしてからまた放映するので、数年の間にすっかり覚えてしまいました。 あちらの世界で寅さん見つけて喜んでいたりして(... 続きをみる
-
もう20年過ぎているので記憶が曖昧な部分もあり、父が倒れた日を10月3日と書いている年もあるし4日と書いている年もある💦 ま、とにかく10月のアタマだったことは確かです。 毎年節目に「覚悟をしてる」と綴りつつも、「まだ頑張ってほしい」とも願うわがままな娘。 ICUで目は開けられない、しゃべれない... 続きをみる
-
10月なのに、今年はまだ地域によっては夏日のところもありますが、10年前はまだちゃんと秋が訪れていましたね。 暑さを乗り越えた父の様子に安堵。 しかもこの少し前には誤嚥性肺炎で入院し、生きて家に帰れるとは思ってなかったから、本当に心の底から父に敬意を表していました。 しかし、父は父なりに忙しかった... 続きをみる
-
父が倒れた直後、たくさんの柔道仲間が寄せ書きやお花を贈ってくれました。 その寄せ書きは父のベッド脇に飾っていました。 が!その後その寄せ書きに名前を連ねている方が、ひとり、ふたりと鬼籍入り。 誰もが父が最初に旅立つと思っていたのに驚くぐらいの大誤算。 本当に父の生命力の強さに驚き、そして嬉しく... 続きをみる
-
時系列めちゃくちゃに綴ってしまっているので自分でも混乱してしまいますが、7年前、父の最終章を意識した年ですね。 最終章が始まったとはいえ、父の最期までの覚悟はまだできていなかったように思います。 とにかくそう遠くない時期に訪れるであろう今生の別れのその日まで、精いっぱい父に尽くし、父を愛し愛さ... 続きをみる
-
父のお通じ💩のチェックは健康管理に欠かせません。 毎日オムツ交換の際は、顔に💩がくっつきそうなところまでオムツに顔をギリギリまで近づけて💩をチェック(ド近眼+老眼なもので👓️) においや形状、色……くまなく観察するちょっとフェチな娘です(笑) シモの世話をされる側はきっと嫌だろうなと思いま... 続きをみる
-
この日は3連投の投稿でした。 父が弱っていくのは自然のことだと受け入れる決意をし始めました。 父が消化できないほどの栄養を無理やり投与しても、苦しくてむくんで時には胃から逆流して誤嚥してしまうだけ。 父の体調をそれまで以上によーく見て、微調整をするようになりました。 でも、最終章を覚悟してから... 続きをみる
-
あとから考えると、父にとって最期の夏でした。 しんどかっただろうに、ずいぶん頑張ってくれたんだなと、悲しみよりも感謝の気持ちが出てきます。 力自慢の父が枯れ木のように衰えていくさま……父は己の身をもって「いのち」を教えてくれました。 ↓ 【介護日記】2018年8月25日 衰弱が進んで... 続きをみる
-
いやいや、10年以上遡った振り返りなんて久しぶり?……なんて言うほどまだ投稿していませんが(笑) この頃は要介護状態とはいえ、車椅子で出かけたり好きなものを食べたりして、歩けないのと時々頭の中がフリーズしたりお花畑になる以外は何の心配もなく、穏やかに暮らしていました。 そうこうしているうちに利用し... 続きをみる
-
今年も雨や台風などの自然災害が多いですが、この時も(…というより最近はほぼ毎年)大きな事故があってニュースではそればかり報道していました。 父にあんまり恐怖を与えるニュースは聞かせたくないんだけど、ラジオはNHKオンリーのわが家なので仕方ない(笑) 寝たきりになっても、認知症になっちゃって... 続きをみる
-
久しぶりに父を見送ってからの回顧録、振り返りです。 亡くなってからも父宛の郵便物が届くのは切ないものでした。 そういえば昔、二十歳前に親友が急逝したのですが、彼女のお母様が「本人がいないのに振り袖のカタログが送られてくるのよ。電話もよくあるんだけど、『娘は亡くなりました』と言うと電話の向こうの... 続きをみる
-
この投稿をした2013年8月は今思うと、父が入院して経管チューブ装着となり、前月に退院はしたものの衰弱していて、もう長くないかも…と、そう遠くない将来に訪れるであろう看取りに向き合う覚悟を秘かに決めた頃だったような。 だから、必死に父から話を聞こうとしてたのかもしれません。 私が子どもの頃から終戦... 続きをみる
-
毎年、この時期になると必ず振り返る父の「ものがたり」。 戦争の最前線ではない、銃後を守る女とともに戦争を戦い抜いた子ども(父)の実体験です。 「クスッ」と笑って話せる時もありましたが、要介護状態になってからの父は、この話をすると「エーン!」と子どものように泣きじゃくるようになりました。 ... 続きをみる
-
19年在宅介護してきました……とは言っても、メインで父の介護をしていたのは母で、私はそのサポート役にしかすぎません。 父から一時たりとも目を離さない母は、機器に頼らず父の体調を完璧に把握。 すごいです。 ↓ 【介護日記】2015年8月14日 母の特技(?) 父の顔を見ただけで体温を... 続きをみる
-
今となっては懐かしい父のオムツ交換。 一度として「イヤだ!」と思ったことはありませんでした。 もちろん💩のニオイはするけれど、それをくさいと不快に思ったこともありません。 排泄の観察は父の健康管理に大切なことでした。 でも、いろいろやらかしていたのが、そそっかしいわたくし(笑) 味噌もク○も一緒... 続きをみる
-
暦の上では秋なのに、何なのこの暑さは?🔥 暑さは要介護者である父にとっては、我々以上に命の危険が伴いますから、介護する側も命がけでした。 そこでやっかいなのが母(笑) 母に限らず高齢者は「冷房は体に悪い」が染み付いているので、冷房を付けさせるのに一苦労(笑) よく父の主治医に怒られてました。 室... 続きをみる
-
誤嚥性肺炎を発症してからは、父は口から食べることができなくなり、数年は経鼻カテーテルを装着していました。 しかし、毎月交換するたびに辛い思いをさせてしまい、いつも鼻からプラプラと管がぶら下がって、さぞかし父は不快だったと思います。 かといって胃ろうを造るのにも我々家族は抵抗があり、決断までに葛藤の... 続きをみる
-
少し間が開いてしまいました。 暑くて過去を振り返ることもしんどいほど。 今日の振り返りは、父にとって最後の夏。 この翌年の夏にはもう父は旅立っていました。 昨今の暑さを考えると、もしいま父が生きていたら、はたしてこの暑さに耐えられただろうかと思ってしまいます。 父を介護していた住まいは、父が建... 続きをみる
-
要介護で認知症の症状が出てくるようになってからは、突拍子もない役柄を要求されることもしばしば。 とにかくとんちんかんなことを言われても、否定はしない。それを厳守して父との会話はなされました。 私たちが夢であり得ないシチュエーションを見るように、あり得ないことでもその時の父にはそれが「現実... 続きをみる
-
私の父は生涯オール自前の歯でした。 だから昔は歯でビールの栓を開けちゃいましたし、スペアリブは骨までバリバリ🍖 ロクに歯磨きもしなかったのに、虫歯もほとんどなくって(爪楊枝でシーハーしていたから、食べカスとかの歯の汚れは取れていたんでしょうね)。 だから介護をするようになったら、父の歯磨きは... 続きをみる
-
私が家にいる時(仕事が休みの土曜日)の入浴時には、元大手エステティック会社勤務の(現場じゃなかったけど🤭)腕をふるい、ゴッドハンド(?)によるフェイシャルケアスペシャルコース💆 父は顔にホットタオルをのせると「アチいよっ!バッキャロー💢」とか「コンニャロー💢」とか喚きますが(笑)、私は決し... 続きをみる
-
11年前の投稿。 体調を崩した父を入院させるか否かで主治医と話し合いをしましたが、私と母は迷わず在宅での治療を選択。 在宅介護が始まってから10年は経っていますが、本当に寝たきりの状態になってからはまだそれほど経ってはおらず、いろいろ不安でいっぱいでした。 点滴の調整もオドオドしながら。 ... 続きをみる
-
在宅介護にはマニュアルもルールもありません。 要介護者……わが家の場合は父ですが、父が快適ならそれでよし👍️ 介助の際に、マヒ側をどーのこーのとか教本にはあるようですが、父はそれと正反対のほうが父本人も私たちもラクでした。 で、この日もマイルールでやりたい放題(笑) 家の中で好き勝手に振る舞... 続きをみる
-
訪問診療の日は、いつもスリリングでした。 父の体調が悪いときはもちろん心強い存在の主治医の先生でしたが、それ以外の時は笑える笑える🤣🤣🤣 父が亡くなってからはもうお会いすることはありません。あれから4年経ちました。最後にご挨拶に伺ったときに「四十九日を過ぎたら自分のことを最優先にしてくだ... 続きをみる
-
父が亡くなった翌日には、ほとんどのものを片づけてしまった母。 もういない父のオムツや歯ブラシをいつまでもとっておいても仕方ないというのはわかりますが、あまりにも早すぎて笑うしかありませんでした。 そして母は今も毎日何かしら捨てています(笑) 自分が死んだときに残された娘の私が困らないようにという親... 続きをみる
-
3-1=2 …… この「1」、父の占める割合がどれだけ大きかったか! 父は寡黙で私と母がうるさかったはずなのに、寡黙な父がいなくなって何で静まり返っちゃうの?って。 でも、やっぱり未だに寂しいです。 来年もう七回忌だというのに、年を取ってからファザコンになった私は涙がポロポロ。 仕事中は気が張... 続きをみる
-
【介護日記】とか【介護回顧録】とかのタイトルもなく、自分のしょーもないことを投稿していました🤣 斎場で食欲旺盛だったんです(笑) たぶん、食いしん坊だった父が、私の肉体を使って食べたんだ……と思いたい💦 つらくても悲しくても、食欲があれば大丈夫💪 いま、メンタル病んでいて心からそう思いま... 続きをみる
-
令和最初の日でしたね。 この日は父が熱を出していましたが、私たちがジタバタしたって父の熱が下がるわけじゃないと己に言い聞かせ、いつも通りの介護をしていました。 そんなに重篤だと思っていなかったんだけどね。だから投稿内容もそんなに深刻じゃなかったんだけどね。 まさかね……。 ↓ 【... 続きをみる
-
過去の「介護日記」があがってこなかったのでお休みしてしまいました。 今日は2016年のがありました。 この頃は口から食べることができなくなっていた父ですが、作って食べることが大好きな父でしたから、何とか少しでも食べる楽しみをもう一度味わってもらいたいと思って、必死に嚥下ケアを試みました。 また... 続きをみる
-
7年前の今日は熊本地震の前震があった日でした。 電車が遅れてて、いつも使っている京葉線は復旧の見込みなし。京葉線のホームまで行ってそれを知り、すぐさま他のルートで…と、総武快速線のホームに向かいました。 わかる人にはわかると思いますが、この間同じ東京駅ながら、このふたつの路線のホームは、実に1駅分... 続きをみる
-
まだ【入院日記】です。 モンスター家族の片鱗が見え隠れしてきています(笑) こっちはプロに任せてるから安心できると思いきや、驚くほど「介助」「介護」ができないナースがいて気が抜けませんでしたよ。 ……だけど、直接思ったことをズバッと言ってしまうと、父が人質(入院患者)同然の立場では、そうそう強く言... 続きをみる
-
2016年の今日は2件の投稿をしていました。 入院中の父の元へは、仕事が終わったら速攻で駆けつけるのがお約束。 電車もバスも秒刻みでスケジュール調整が必要でした。同じ電車に乗っても、階段から近いか遠いかの数秒差でバスが出てしまうんです。 脚の速さにとんと自信のない私にはかなり過酷なことでした(なん... 続きをみる
-
今日は【介護日記】はありませんでしたが、父の入院生活の間に、私にしみついてしまった習慣がありました。 そのことを書き込んでいたので、一応入院関連ということで振り返りとさせていただきますね。 父の病院に行くには駅からバスに乗り換えなくてはならないのですが(自宅は駅から徒歩)、そっち方面のバスの発... 続きをみる
-
今日もブログを始めてから一番登場する入院中の2015年の回顧録です。 この日も2回投稿しています。 毎日父を残して仕事に行くのは後ろ髪を引かれる思いでした(涙) 母は「病院にいるんだかはちょっとぐらい平気よ」とは言うけれど、私はその病院が信用できないんだよう(`Δ´) でも、この日の担... 続きをみる
-
この日も【介護日記】とは記していませんでした。 介護(付き添い)をする自分の話ですね(笑) 病院という非日常がだんだん日常になってきて、ともすればネガティブな気持ちになってしまう中、些細なことでもネタにして笑いを取ろうとしている自分が今となっては健気に思います。 そもそも毎日出入りしてるんだから、... 続きをみる
-
だんだん病院の主どころか牢名主となりつつありました(笑) 看護師さんの大変さを理解しつつも、人としてどうよ?💢という気持ちもフツフツともたげてきていましたよ。 お互い人間だから相性もあるだろうし、父だけを特別扱いしてもらうわけにもいかないしね。 とにかく、父が病院内であっても少しでも快適... 続きをみる
-
この日は泊まりで付き添いだったためか、1日に2本投稿していました。 父に付き添うのはいいんだけど、病院という環境はやっぱり気持ちが沈むことも。 それでオフィスっぽくコーヒー飲んでみました☕ ……そこまではよかった💦 夜は父じゃなくて私が大変でした。持病の腰痛が久々に出ちゃって。付き添いなのに... 続きをみる
-
いきなり2016年の振り返りになってしまいました(笑) 2014年も2015年も介護に関係する投稿じゃなかったので。 入院以来、経鼻からの栄養注入で口から食べることができなくなった(させなかった💧)父でしたが、少しでも口から食べる楽しみを復活させたくて必死になっていた頃です。 表れてくる「過... 続きをみる
-
時系列を揃えたほうがいいかな~と思ったので、ここ数日は同じ年の介護日記を振り返りとして投稿しています。 毎日何かしら綴っていたんですね。 職場から大急ぎで、それこそ気持ちのうえでは電車の中でも走っているような気分で帰路を急いでいました。 病室へ入るなり父をギュッ~とハグするのが恒例でした。父には8... 続きをみる