2023年4月のブログ記事
-
-
2014年の頃は、寝ても覚めても遊んでも呑んでも常に父のことが頭にありました。 呑みに行けるというのは、父の体調が落ち着いているということ。友達と呑んだり食べたりももちろん楽しいけれど、家を空ける気持ちの余裕があるというのが何より嬉しいことでした。 時々↓のように外にいるときに家から電話が入ると、... 続きをみる
-
過去の「介護日記」があがってこなかったのでお休みしてしまいました。 今日は2016年のがありました。 この頃は口から食べることができなくなっていた父ですが、作って食べることが大好きな父でしたから、何とか少しでも食べる楽しみをもう一度味わってもらいたいと思って、必死に嚥下ケアを試みました。 また... 続きをみる
-
先日の岸田総理襲撃未遂事件で犯人を押さえつけた赤シャツの漁師さんを見て、父の勇姿を思い出した。 893を川に投げ飛ばしたり、難癖つけてきたチンピラを羽交い締めにして気絶させてしまったりと武勇伝は数知れない。 だけど柔道有段者の父は、決して自分からは手を出さない。 売られたケンカも買わない。... 続きをみる
-
今日は2016年の今日の振り返り。 誤嚥性肺炎を発症してからは、痰の吸引が欠かせなくなりました。 入院中に看護師さんからレクチャーを受けたけれど、不安で不安でたまりませんでした。 何度やっても自信が持てずにいるからもたついてしまい、かえって父に辛い思いをさせてしまって申し訳なかったなって。 だ... 続きをみる
-
いきなり2014年まで遡ってしまいました(^_^;) 退院後、要介護状態ではありながらも穏やかに過ごせていたようです。 この前年に誤嚥性肺炎で入院をしてからの介護は、それまでとは一変しました。 とにかく父を注意深く観察し、検温や排尿排便のチェック、念入りな口腔ケアにマメな体向変換等々……やることは... 続きをみる
-
7年前のこの日の数日前に熊本地震があり、それにまつわる記事がたくさん取り上げられていた頃です。 父のことではありませんが、もし、いま自分のいる地域で大きな災害があったら、父をどうやって守っていこう……と、いつも不安に思っていました。 被災された方々のご苦労を思うと今も辛いです。そして何もできない自... 続きをみる
-
-
また一昨日に続く2016年の振り返り。 ようやく父が退院して、在宅介護の再開となった喜びと病院への不満(笑)を書き込んでいます。 日常のあれこれは母と私も手慣れたものだし、入浴もずっとお世話になっている訪問入浴のスタッフの方たちのほうがずっと安心してまかせられます(…といいつつ目は離さずにチェ... 続きをみる
-
ここ数日続いていた2016年の振り返りから、いきなり2017年の投稿になってしまいました。 父の世話をしながら、前日の15日のことを綴っています。 「マギーズ東京」という場所をご存じでしょうか? HPの説明のコピペですが、 「がんになった人とその家族や友人などが、とまどい孤独なとき、気軽に訪れ... 続きをみる
-
-
7年前の今日の投稿を振り返ってみたら、やはり熊本地震の前震が14日だったようです。 東日本大震災のときもそうでしたが、何日も何回も大きな揺れがあったから、どれが本震で前震で余震なのかもうわけがわかりません。 とにかく怖かったことだけしか覚えていません。 自分の住んでいるエリアで大きな地震があっ... 続きをみる
-
7年前の今日は熊本地震の前震があった日でした。 電車が遅れてて、いつも使っている京葉線は復旧の見込みなし。京葉線のホームまで行ってそれを知り、すぐさま他のルートで…と、総武快速線のホームに向かいました。 わかる人にはわかると思いますが、この間同じ東京駅ながら、このふたつの路線のホームは、実に1駅分... 続きをみる
-
モンスター指数絶賛爆上がり😡💣️⚡ 病院にしてみたら、大勢いる患者の一人に過ぎなくて、薬忘れても「てへぺろ☆(・ωく)」なのかもしれないけれど、家族からしたら大切な宝物よっ💢 患者によってやらなくちゃならないことが違っているから大変なのはわかるけど、だったら何のための申し送り?情報共有?... 続きをみる
-
まだ【入院日記】です。 モンスター家族の片鱗が見え隠れしてきています(笑) こっちはプロに任せてるから安心できると思いきや、驚くほど「介助」「介護」ができないナースがいて気が抜けませんでしたよ。 ……だけど、直接思ったことをズバッと言ってしまうと、父が人質(入院患者)同然の立場では、そうそう強く言... 続きをみる
-
父の入院生活が長引くにつれて、私はだんだん図々しくなってきています(笑) 最初の頃は心配で毎日涙を流しながら父の手を握っていたのに、いつの間にかソファでまったり。 薄情な娘と思わないでくださいね。 父の体調が落ち着いてきたからこそ、安心して本来のグータラ気質が出てきちゃいました😝 ... 続きをみる
-
入院が長引くであろうと思ってからは、【介護日記】あらため【入院日記】として投稿していました。 2016年の今日は日曜日なので仕事に行かず病院に詰めていました。 面会で入室するのと退室するのが日にちが違っていて、警備室の人を混乱させてしまったことも(笑) 父の病室ではなく、父と私の部屋のつも... 続きをみる
-
この日はどういうわけだか4連投稿しています(笑) 仕事が休みだったのかな? 個室なので誰に気兼ねすることなく私も好き勝手やっています。 病院のいろんなことにイライラしながらも、看病と介護の違いを理解するようになり、腹を立てるくらいなら自分から動く!という意識に変わってきました。 こうな... 続きをみる
-
2016年の今日は2件の投稿をしていました。 入院中の父の元へは、仕事が終わったら速攻で駆けつけるのがお約束。 電車もバスも秒刻みでスケジュール調整が必要でした。同じ電車に乗っても、階段から近いか遠いかの数秒差でバスが出てしまうんです。 脚の速さにとんと自信のない私にはかなり過酷なことでした(なん... 続きをみる
-
2016年のこの日は、3回投稿していました。 また父が入院となったときです。何回目の入院なのかもう覚えていません💦 父は数日前から腹痛を訴えていたのですが、あまり本気にせず適当にあしらっていました💦 そうしたら本当に痛かったようで、それも下痢とか便秘とかの類いではなかったんです。 主治医に... 続きをみる
-
この時期は気温の変動が激しく、健康な私たちでさえ体調がすぐれないことが多いくらいですから、父となったらもっと大変! よく主治医の先生が、「変温動物と同じだから、温度調節は気をつけてくださいね」と言っていました。 父本人は暑いのに「寒い!」と言ったり、寒いのに「暑い!」と言うこともあるので... 続きをみる
-
-
今日も【介護日記】ではないのですが、介護をすることによって得たご縁からいろいろ勉強会に参加させていただくにつれて、とんでもないお方たちとご一緒させていただくことが多くなりました。 いつの間にか「T先生(元官僚のすごいお方!)を囲む会」のメンバーに加えていただき、地域医療や在宅介護を街単位で考えてい... 続きをみる
-
相変わらず時系列無視の振り返りです(笑) 今日はいきなり2017年。 まだ父の誕生日ネタを引きずっていますが、この年はもうひとつ、父に関わる大きな出来事がありました。 自営業の店を閉めました。 商人の家に生まれ育った私は、常に家族以外の人間が家にいる環境にいて、思春期の頃はかなり不満に思ったこ... 続きをみる
-
昨日の3月31日は亡き父の誕生日。だから過去の投稿もほぼ父の誕生日ネタ(笑) そしてやはり……というべきでしょうか、翌4月1日も「昨日は父の誕生日でした」という投稿が多いです。 昨日の振り返り投稿は2019年のものですが、今日の振り返りは2015年。 長く入院をした後の誕生日でした。 だからお... 続きをみる