父が入院中は、仕事が終わるのが待ち遠しくて、終了時間30分前頃からソワソワ。 職場から病院へ直行し、病院から職場へ通勤。 病室が家と化していました。 肉体的にはボロボロだったけど、なんだか心は穏やかでした。 ↓ 【介護日記】2015年2月27日 水・木と病院に泊まってあげられなかったら、父は... 続きをみる
2024年2月のブログ記事
-
-
父のアタマの中身に合わせて自分の役回りを瞬時に判断して即興寸劇(?) 端から見たらちょっと笑える光景だけれど、私も父もいたって真剣。ウソのない心の交流です。 私が誘拐されたと思って号泣する父の優しさは本物。それを幸せに思う私の気持ちも本物。 しかし、数秒後にはリアルタイムのジジイとアラフィフ娘... 続きをみる
-
投稿年が時系列どおりになっていないため、またもや話の前後があやふやになってしまっていますが、父が入院が続いてかなり私の心も限界になっていた頃です。 介護がつらいという意味の限界ではなく、父をひとり病室に置いていかなくてはならないというつらさ。寂しさと不安で限界でした。 ↓ 【介護日記】20... 続きをみる
-
嚥下リハを行えたのはわずかな期間でしたが、父は頑張ってくれました。 ただ、頑張ってもらうためにはいろいろ工夫が必要でした(笑) このときばかりは、いい年して料理をしないしょーもないパラサイトシングル娘でよかったと思いました🤣 ↓ 【介護日記】2016年2月20日 父の嚥下リハ……リハビ... 続きをみる
-
入院中の投稿は時系列を追って投稿すればよかったですね。 その日の気分でテキトーに過去の同月同日の投稿を載せてしまっているから、前日のを読んでも「???」になっちゃう💦 この入院中はかなり考えることがありました。 毎日毎日悩んで悩んで、決めたと思ってもまた悩んで……。 ↓ 【介護日記】... 続きをみる
-
珍しくX(旧Twitter)のようなボソッとした書き込み(笑) こんなときもあります(笑) 父の容態が落ち着いている証拠です。 不安がないと、介護も超テキトー💦 父の話も生返事で聞いているので、 ただでさえとんちんかんになる会話がますます不思議な方向に進んでしまいます🤣 ↓ 【介護日記... 続きをみる
-
平日が仕事の私は、介護をほとんど母に託していました。 仕事が休みの土日はなるべく母を介護から解放させてあげるようにしていました。 他の人に頼むとどうしても気になって息抜きどころじゃないというので、母は私だけにしか父の世話を任せませんでした。 私もいつも父につきっきりで自分のことは二の次の母が気にな... 続きをみる
-
嚥下リハに挑戦し、少しだけ明るい兆しが見えた頃でした。 ホントに一時的でしたけど、この後、少しだけアイス🍦やかき氷🍧を食べさせてあげることができました。 ↓ 【介護日記】2016年2月15日 昨日は嚥下リハの訪問診療の2回目でした。初回からちょうど1か月後です。午後からだったので仕事... 続きをみる
-
父が体調を崩すと、私はいてもたってもいられなくなり、仕事も早退しちゃったり休んじゃったり。 治療はドクターにお願いするわけだから、私が仕事を切り上げてまでして父のそばにいたところで、何の役にもたたないのにね。 もう自己満足でしかないです。 よく、「何でお父さん施設に預けないの?」と聞かれることがあ... 続きをみる
-
父の介護は母が司令塔で、私はもっぱら母のヘルプ&パシリ(笑) 自営業の店を父に代わって仕切り、家事全般をやり、そして父に付きっきり。 分身の術でも使えるんじゃないかと思うほどの多忙さでした。 父が一晩中起きていると、同じ部屋で寝ている母も当然寝不足。 私には勤めがあるからと、決して夜の付き添いを私... 続きをみる
-
-
寝たきりの父でしたが、この日は嬉しい姿を短時間ですが見せてくれました。 リハビリの先生に言わせると、元々柔道をやっていたから(最終的に八段🥋)、半身マヒになっても体幹の強さが通常の人より保たれていたので、これだけの回復ができたとのこと。 父の力強さを感じました💪 ↓ 【介護日記】20... 続きをみる
-
自分の誕生会をやってもらったので、当日は即ダウン。翌日に振り返っています。 深夜の帰宅、そのタイミングで父にお通じが💩 酔っぱらっても介護はできる✌️ 久しぶりにたっぷり出た父の💩は、当時の私にとっては何よりの父からの誕生プレゼントになりました。 ↓ 【介護日記】2017年2月10日... 続きをみる
-
ちょうど1年前の誕生日の今日、このブログを始めました。 次から次へと押し寄せる問題(身内のバカがいろいろやらかしてくれて💢)に耐えきれずメンタルを病み、父を偲ぶことで心が穏やかになるので、ひとり振り返りで自らの心のリハビリ。 読者はほぼお一人(笑) いえ、ひとりでもずーっと続けて読んでいただいて... 続きをみる
-
味噌もク○も一緒!…ぐらいのおおらかさがないと、介護…特にシモの世話はやってられません! だけど、仕事に行くための外出用の服に着替えてからだと、ちょっと違う(笑) 着替える時間なんかないから、そこは神経使ってオムツ交換となります。 朝のドタバタ、懐かしいです(T-T) ↓ 【介護日記】20... 続きをみる
-
胃ろうの父に何か少しでも口から食べさせてあげたいという思いは、このころ常に思っていました。 嚥下リハは思うようにいかず、ドクターから匙を投げられてしまいましたが、私ができる範囲で少しでも……と。 いつもは半ば強制的に私から口に入れることを促すのですが、この日は父のほうから「食べたい」とリクエス... 続きをみる
-
人間、長年体内に蓄積させたものは、摘出するときにはビックリするような形状になっていることもあるようで。 私自身のことですが、子どもの頃、ある時口の中からうす黄色い臭い塊が出てきました。いわゆる「におい玉」といわれる膿栓ですね。 扁桃炎を患った後に出てきてびっくりしました😱 でも、それまで口の中を... 続きをみる
-
胃ろうから栄養を摂取するようになってからも、そのうちきっと口から食べるのを復活させたいと思い、それには十分な栄養を摂って体力をつけてもらわなくちゃ……と、思いっきり力が入っていたわたくし。 父の許容量を考えていませんでした。 「気持ち悪い」という訴えも、認知症だから本当のことではないだろうと決めつ... 続きをみる