2016年4月11日の【介護日記】から
父の入院生活が長引くにつれて、私はだんだん図々しくなってきています(笑)
最初の頃は心配で毎日涙を流しながら父の手を握っていたのに、いつの間にかソファでまったり。
薄情な娘と思わないでくださいね。
父の体調が落ち着いてきたからこそ、安心して本来のグータラ気質が出てきちゃいました😝
↓
【介護日記】あらため
【入院日記】2016年4月11日
職場から父の待つ病室へ“帰宅”。
今朝まで絶食だったのに、栄養注入開始してました~(*≧∀≦*)
嚥下リハのことも気にならないといったらウソだけど、今はそのことは考えないようにしよう。
まだ退院にはならないみたいだけど、痛がらなくなったし熱も出なくなったし、少し前進です\(^o^)/
……今日採血したみたいなんだけど。
安心したせいか、私はとても付き添いとは思えない態度で、病室とは思えない行動をしています(笑)
父に「テメエはナニやってんだぁ?(#`皿´)」と怒鳴られました( ̄▽ ̄;)
怒鳴る元気が復活してくれました(。´Д⊂)ウレシナキ
ここぞとばかりに病室のソファに寝転びながら、お顔のホットパックちう。