2018年11月12日の【介護日記】から
ここのところバタバタしていたら、今日が今月初の振り返りでした。
前回から半月近く経っちゃいました。
実は、ここ数年メンタルを病んでいて通院を続けていましたが、少し前から減薬を開始。
日々薬の量を間違えないようにしていたら、そっちに集中しちゃってて。
で、なんでだかわからないんだけど、ここのところすっごい父を近くに感じるんです。
感じるというよりか、父にずっと包み込まれているような。
そんな安心感で、減薬を不安なくできた気がします。
振り返りのコメントは6年前と何の関係もありませんが(笑)
↓
【介護日記】2018年11月12 日
先ほど帰宅すると、父はいつもと変わらず目を閉じていました(眠っているかどうかは微妙w)。
頬に適度な赤みが差して安定した様子(⌒‐⌒)
昨夜のことです。そろそろ寝かそうかな……と思ったところでお腹がグルグルとすごい音をたて始めました。💩が❤
昼間あんまり出なかったから、よかった~🎵と安堵してオムツ交換の用意を開始。
ところが父の顔色が悪い!Σ( ̄ロ ̄lll)
赤みがなくて真っ白!
反応もなくて
「え?いきなり?\(゜ロ\)(/ロ゜)/」
と、軽くパニックに💦
思わず父の頬を叩いてつねって鼻つまんで👃
「何すんだっ!💢バッキャロー(#`皿´)」
よかった(´д`|||)生きてた❤
徐々に顔色もよくなり、手を握ると抵抗するようになりました。
あれは何だったのかしら?( ・◇・)?
💩でいきんで貧血状態になったのか、急に冷えたからか……。
今朝はちゃんと口腔ケアを抵抗するパワーもあったので私は普通に仕事に行きましたが、実は帰宅するまでちょっと心配でした。
腹を括っている母は、ちょっとやそっとのことでは連絡してくれないので、気になるときは私から電話📱
すると母は「いちいちうるさい!💢」とガチャ切りするし~( ・ε・)
私はまだまだ腹を括れていないからうろたえてしまいます( ̄▽ ̄;)