泣き虫 笑福(わらふく)の在宅介護回顧録

約19年にわたって父を在宅介護してきた時に某SNSに綴っていた「介護日記」の振り返りです。

2015年10月25日の【介護日記】から

寝たきりの父のおシモの世話は、日々避けて通れません。

体格のいい父の世話は、オムツ交換に限らずかなりの重労働で、慣れない頃は大仕事に感じました。

だけど回数を重ねるごとにコツをつかみ、テキパキと父にかかる負担も少なくできるようになりました。

 

そしてオムツ交換、自分だけでやっているものと思ったら大間違い!

父自身が私の指示に合わせて動かせるほうの腕一本で自分を支え、協力してくれます。

オムツ交換は介護する側とされる側の二人三脚でできること。

父のサポートに感謝でした❤️


    ↓


【介護日記】2015年10月25日

 

今日は母が外出のため、私は終日父の傍らで過ごす日曜日。


先ほど父にお通じがあり、オムツ交換。通常は二人体制で行う父のオムツ交換ですが、今日はひとりで。巨体の父のオムツ交換をひとりで行うのはけっこうハードです。

そのため以前にも書きましたが、ひとりで行う時はいつも以上に

「お父さん、こっち向いて」

「お父さん、(ベッドの手すり)につかまって」

と、父に“協力”をお願いします。


今日も“父と二人”でオムツ交換を行い、父に感謝。


ところが、最後にサイドのテープを留めようとしたところで「ブリブリブリ~」と豪快な音がΣ(-∀-;)

ヒェ~!Σ( ̄□ ̄;)と慌ててテープを留めて難を逃れました。

……オムツ交換直後……(^_^;) 

さっぱりして気持ちよくなったんでしょうね。よくあることです(笑)


ただ今再びのオムツ交換に備え、父には出し切ってもらうべくきばってもらっています。


でも……のど自慢見せられるかな~┐('~`;)┌

×

非ログインユーザーとして返信する