誤嚥性肺炎を発症した後は口から食べることが禁じられた父。 でも、早いうちから嚥下リハをやっておけば、ひょっとしたら食べる力を取り戻せたかもしれないと未だに悔いています。 病院を責めるわけじゃないけれど。 退院後、主治医の先生は「大丈夫だと思うんだけどな~」と、前向きに考えてくれていました。 そ... 続きをみる
2024年10月のブログ記事
-
-
平日は仕事があり、たまに仕事の後に介護のセミナーもありで、父のことはほとんど母まかせ。 母は「慣れているから大丈夫。むしろ人任せにするほうが心配でストレスになる」と言っているので甘えてしまっていましたが。 でも、父が亡くなった時には「あんた(私)がいたからお父さんの介護を続けられた。自分一人じゃと... 続きをみる
-
寝たきりの父のおシモの世話は、日々避けて通れません。 体格のいい父の世話は、オムツ交換に限らずかなりの重労働で、慣れない頃は大仕事に感じました。 だけど回数を重ねるごとにコツをつかみ、テキパキと父にかかる負担も少なくできるようになりました。 そしてオムツ交換、自分だけでやっているものと思ったら... 続きをみる
-
しばらく帰宅が遅かったり、休日だけど介護のセミナー受講のために外出が続いた時がありました。 数日顔を合わせないと忘れられてしまう~💦 と、慌てることもありましたが……。 実はわざと忘れたフリをするとこもあったオチャメな父でした。 ……だんだん本当に忘れられてしまう時間が増えていったのは切なかった... 続きをみる
-
やっとログインできるようになりました。 最近は投稿していないから、このままでも仕方ないかなと思ったけど、やっぱり父との思い出はその時々のものがあったし、それはその瞬間にしか綴れない。 それに某SNSの連絡先しか知らない人もいたので、とりあえず復活できてホッとしました。 久しぶりに父と語り合... 続きをみる
-
-
基本的には【介護日記】の振り返りですが、今日は【介護回顧録】。 父が旅立った後も、父のことを思って時々投稿していたので。 ところで先月で終わったNHKの朝ドラ、「虎に翼」はご覧になっていたでしょうか? 最終回、もう亡くなった虎子が普通に家の中で体操。 きっと私の父も、これと同じように常に私たち... 続きをみる